生活空間

生活空間 生き続ける人

家族が増え、これから新しい生活を始める人。家事や子育てを頑張る中で自分のライフスタイルに合った暮らしを考える方にCLEの家をご提案します。

×
新しい家族と新しい人生のスタート。

旅立ち・出会い・スタート

夢や希望・理想に溢れ、これからの人生が始まるあなたのライフスタイルと住空間。

ふたりの暮らす新たな家。
外へ出て、新たなものと出会います。
ここから新たなくらしが始まります。
差し込む光と明るい未来。
×
家の中も遊び場に。

こどもの育て方

子どもがよく学び、よく遊ぶ。住環境とこどもの育て方。

下の階の人などに遠慮せず思いっ切り走り回れるマイホーム。
すきなことに没頭できる空間。
遊びながら筋力をつける。
さまざまな経験を通して学びを。
×
アウトドアテラスで地域とのコミュニケーション。

成長した家族と自立への道

成長し、子どもを社会へと送り出す。その準備をする。新しいステージでの暮らし方。

自宅で仕事をし、自分のステップアップに。
社会に出て、働いて自立する。
こだわりの書斎スペースでこれからの暮らしを考える。
自分だけでなく地域や社会、地球のことを考える暮らし方。
×
将来も安心して住み続けられるような家づくり。

将来の家族に

家族の人生を一緒に考え、将来の暮らし方を考える。

好きなことを楽しみ、家族に残していく。
家族の集うリビングには大開口の窓を設けました。
帰ってきたときに家の明かりが灯っているとほっとします。
家族で過ごすゆったりとした時間。
×
ウッドデッキへとつながる解放的な空間で子育てを。

新しい命の誕生

新たな命が宿り、生まれ、これから人生を歩みだす。生き始めたあなたの過ごす空間。

赤ちゃんと一緒に暮らすための空間づくり。
家族みんなで育む暮らし。
ベビーカーでもお出かけしやすいように。
自然とのふれあいの中で命をはぐくむ。
×
最新の設備に夢を膨らませる

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>夢を膨らませる

ホームセンターやショールームで新しい生活の夢を膨らませ、わくわくする時間。

自分好みのスタイルを考えてみる
自分や家族の将来や家の希望を考える
こだわりの家具や設備で楽しい時間
光を取り入れた明るい家で新しい生活を
×
インナーガレージで愛車の手入れも好きな時に。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>趣味から広がる出会い

共通の趣味の要素をマイホームに取り入れることで、毎日が楽しく会話も広がります。

木のぬくもりと室内とのつながりのあるガレージ。
ひろびろとスペースを確保しました。
室内からいつでも愛車が眺められます。
ここから新しい二人の暮らしが始まります。
×
窓の外に季節を感じることで日本の良さを再発見できます。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>新たなスタート

外部とのつながりを持たせた家で、季節を感じながら新たなスタート。

ウッドデッキから桜を楽しむ。地域との交流も生まれます。
街並みの自然を感じながら暮らす。
外へと広がりを感じさせるリビング。
一棟の家づくりから街づくりへ。
×
リビングでくつろぐもよし。カウンターで語り合うもよし。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>ふたりではじめる新しい生活

出会いから新しい人生をともに歩む二人。小さくても夢のつまった住まいです。

ここから暮らしが始まり、二人の家が作られていきます。
つくり付けの棚にはこれから物が増えていくことでしょう。
カウンターキッチンでいつでも家族の中心に。
バルコニーで洗濯物を干したり、のんびりくつろいだり。
×
料理をしながらでもご主人との会話も楽しめるキッチン。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>ともに歩む人生

いままで違うライフスタイルを過ごしてきた二人が、お互いに快適で豊かな暮らしができる家を考えてみませんか。

二人と家族の将来について語り合う時間。
窓から気持ちのよい風が通り抜け、リフレッシュされます。
吹き抜けから明るい光が差し込む空間。
対面式のキッチンで料理も楽しく。
×
同じ時間を共有しこれからの二人の暮らしが始まります。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>新しい暮らしの始まり

別々の人生を歩んできた二人が隣を歩きだす。ふたりと家族のこれからを考えた夢のつまった暮らしをご提案します。

リビング階段で家全体につながりが生まれます。
好きなものを飾ってお気に入りの空間に。
気持ちのよい風と光が届く空間。
休みの日には二人そろってウッドデッキでくつろぎの時間。
×
日本のみならず世界へも目を向け、幅広い出会いを。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>仲間が集う空間

共通の趣味や、同じ目標を持った仲間と一緒に有意義な時間。

窓の外の景色を眺めながら話の弾む空間。
習い事や共通の趣味から自分の世界に深みと豊かさを。
たくさんの人が集まれるように玄関をV字に。
庭でバーベキュー。地域の人とのコミュニケーション。
×
コーヒーを飲みながらふたりでゆったりと過ごす時間。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>夫婦でゆっくり過ごす時間

一日の終わりに二人でお酒を飲みながらゆっくり過ごす時間。その日あったことや将来のことなど、会話からコミュニケーションが生まれます。

対面式のキッチンでコミュニケーション。
吹き抜けで家全体に一体感が生まれます。
間接照明で落ち着いた空間に。
帰りたくなる温かみのある玄関。
×
世界中でレンタサイクルが広がっています。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>活発的に行動

健康や環境にも良いため自転車に乗って出かけてみましょう。風や季節を肌で感じながら走ることで気分もリフレッシュされます。

自転車で風や季節を感じながら走る
自転車でエコな暮らし。
玄関前の広いスペースを利用して自転車置き場に。
いつでもどこでも自由に行動。
×
動線が短くまとまった空間。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>賃貸アパート

せまくても楽しい我が家。賃貸アパートで新しい生活が始まります。

ドアの色が変わるだけで一気に違う印象に。
ロフトで限られた空間を有効活用。
コンパクトにまとまった暮らしができます。
これから新しい暮らしが始まります。
×
どんな家に住みたいか?夢を膨らませる楽しみ。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>マイホームへの夢

家を建てるときに多くの人が訪れる住宅展示場。見た目の良さだけではなく素材や将来の事まできちんと考えた暮らし。

アクセントカラーで一気におしゃれな雰囲気に。
広い洗面は家族が増えても安心です。
ゆったりとしたお風呂で一日の疲れをリフレッシュ。
広々としたバルコニーで心躍る暮らし。
×
食材や味付け、盛り付け方などその場所のものを味わう。

生き続ける人>旅立ち・出会い・スタート>旅から始まる

建物や風景、料理など様々なものと出会い自分の人生に生かしていく。

世界中の人と旅で出会いコミュニケーション。
その国・その場所の空気や雰囲気も楽しむことで人生に深み
海外でも取り入れられている木造住宅。
壁や床など無垢材をふんだんに使ったCLEの家。
×
小上がりの和室で赤ちゃんをあやす。

生き続ける人>新しい命の誕生>子どもを育てる姿

一生懸命子供を育てる親の姿と住まいのかたち。

キッチン・ダイニングを隣接するつくり。
こどもと一緒でも家事が楽にできるように考えています。
家づくりもお子さんと一緒に。
広い敷地をでこどもと一緒に家庭菜園。
×
新しい命を大切に育てていく。

生き続ける人>新しい命の誕生>家族の喜び

夫婦・祖父母・兄弟・親戚、みんなが集まり喜びを共有する空間。

おじいちゃんおばあちゃんも集まって家族団らんの時間。
注文住宅ならではの思い出を家に刻みます。
ぽかぽかの光が差し込むリビングで家族が集まります。
家族そろって新居の前で。
×
必要なものが手に届く場所にまとまる。

生き続ける人>新しい命の誕生>誕生への準備

赤ちゃんと暮らすための家のしつらえやベビーグッズを準備する。

おもちゃなどで楽しめる工夫と安全性の両立。
増えるベビー服やタオルの収納場所を考える。
大きな物の置き場を決めて赤ちゃんの居心地の良い空間に
いまの家に合わせてベビーグッズを準備する
×
お母さんによい住環境を。

生き続ける人>新しい命の誕生>生命の力強さ

これから人生を生き始める新たな命に豊かな住空間を。

赤ちゃんにとっても過ごしやすい住まいの準備を。
力強く生き始めた小さな命を守る暮らし。
さまざまなものにこころをときめかせる。
×
ウッドデッキへつながる開放的な家でのびのびと。

生き続ける人>新しい命の誕生>夫婦で協力して子育て

はじめての子育てには不安でいっぱいです。だからこそ夫婦で家族で協力することが大切です。

休みの日には庭でバーベキュー。お父さん大活躍です。
家族みんなで立っても十分な広さのあるキッチン。
リビングで家族団らんの時間と知性を伸ばす時間。
庭に井戸をつけ、水汲みをすることで水の大切さも学べます。
×
家事室からぐるっと一周できるように考えられた間取りです。

生き続ける人>新しい命の誕生>使いやすいプラン

家事室を中心にキッチン、浴室、子ども室、リビングなどとつながる動線で毎日の家事を楽に。

キッチンからはリビング・家事室へとつながっていきます。
家族の集まるリビングは吹き抜けにし、気持ちの良い空間に。
廊下に設けた学習スペース。
家事室から子供の学習スペース、リビングへとつながる。
×
変化に対応できる空間づくり。

生き続ける人>新しい命の誕生>成長とともに変化する

成長とともにものの種類、大きさ、数などはどんどん変化していきます。それらに対応できるように考える必要があります。

こどもの手の届く場所に絵本を収納。
前後どちらからも収納できるBOXでお片付けの訓練にも。
将来個室が作れるように。可変性のある間取り。
作り付けの収納棚で勉強や調べものが捗ります。
×
小上がりの和室でちょっと腰かけながら子どもをあやす。

生き続ける人>新しい命の誕生>役立つ和室

あかちゃんの寝かしつけや遊び場として和室は大活躍します。

赤ちゃんが寝ていてもキッチンから見えるので安心。
小上がりの和室は洋風な雰囲気にも合います。
リビングとの段差を無くし安全に。
外部とのつながりのある和室で家族の憩いのひと時を。
×
階段の無垢材の丸太がシンボルのようになっています。

生き続ける人>新しい命の誕生>自然と融合した子育て

太陽の光の差し込む空間、木陰で涼む時間、風の通る暮らし。

ウッドデッキから外部へとつながる。
自然の森の中にあるおうち。
ウッドデッキで緑を眺めながら癒しの時間。
随所に無垢材を使用し、木の温かみのあふれる家に。
×
おばあちゃんと一緒に料理のお手伝い。

生き続ける人>新しい命の誕生>助け合う暮らし方

共働きの多い現代で、夫婦や祖父母と協力して子育てをする。そんな暮らしに合わせた住環境を考えてみましょう。

収納を多く設け、出入りがスムーズなキッチン。
それぞれで助け合いながら子育てをしましょう。
おじいちゃんだってキッチンに立って腕を振るいます。
カウンターキッチンで顔を見ながら料理を楽しむ。
×
ベビーカーのまま入れる玄関。

生き続ける人>新しい命の誕生>ベビーカーから車いすまでを考えた暮らし

ベビーカーや車いすでも自由に外出できるようにスロープをつけた家。今の便利から将来の安心まで永く考えた家。

来客の多いお施主様。メイン玄関の横にスロープを設けました
ベビーカーから車いすまで永く住めるように。
玄関の二つあるおうち。
ベビーカーでのお出かけをもっと自由にできるよう住まいから変えていきます。
×
キッチンは家の中央に。和室やダイニングとつながる。

生き続ける人>新しい命の誕生>家事と子育てを両立させる間取り

中央にキッチンを設置し、子どもの様子を見ながら料理ができる間取り。

庭側から見たキッチン。光が差し込みます。
吹き抜けで家全体に一体感。
キッチンを中心に子育てしやすい間取りプラン。
動線をコンパクトにして子どもとゆとりのある時間を。
×
集中できるように、リビングにスタディスペース。

生き続ける人>こどもの育て方>動きの増える子どもに

こどもは成長とともに家の中でもどんどん動き回るようになります。子どもの動きに対応できる暮らしを考えてみませんか。

無垢材の床はとても肌触りが良いです。
庭に出て自然と触れいあいながら成長。
筋交いも遊び場に。
外部との繋がりを持たせ、元気に遊ぶ。
×
「自分で踏んで玄関土間をつくるんだ!」

生き続ける人>こどもの育て方>チャレンジすること

さまざまなことにチャレンジし、体験することで五感を刺激します。

餅つきで日本の文化を体験。
工作で創意工夫。
親子で一緒に壁塗り体験。
釘打ちにチャレンジ!
×
リビングの中心に登り棒を設置。

生き続ける人>こどもの育て方>登り棒で筋力をつける

腕と足の力をバランスよく使って上に登る力、登ったあと体を支える力、ゆっくりと降りられるようにコントロールする力など遊びながら筋えていきます。

2階へと続いています。
吹き抜けと登り棒で空間に一体感が生まれます。
階段横にのぼり棒とうんてい。体を動かすのにピッタリ!
小屋裏へと続く登り棒。
×
近隣の方との触れ合いや交流。

生き続ける人>こどもの育て方>コミュニティの活性化

友人や知人、地域の人とのコミュニティの活性化が見直されています。家づくりであらたなつながりがうまれます。

外部空間から地域全体のつながりが生まれます。
ウッドデッキがあり、外に開けた家。
CLEでは地域の方との交流イベントを随時行っております。
さまざまな体験を通して人との繋がりを考える。
×
吹き抜けで空間にゆとりが生まれます。

生き続ける人>こどもの育て方>ゆとりと子育て

時間・心・体力的にゆとりをもつために、ライフスタイルに合った暮らしを。

外に向かって突き出すようなデザインが印象的です。
外の雄大な景色を眺め、こころにゆとりが生まれます。
開けた土地の立地を生かしてバルコニーでゆったりとした時間
2階に浴室を設け、外を見ながら疲れをリフレッシュ。
×
2階へとのびる壁を利用してボルダリングを取りつけ。

生き続ける人>こどもの育て方>家の中でボルダリング

オリンピック競技にもなり、いま注目されているボルダリング。家の壁やちょっとした柱を利用して取り付けることができ、腕や足の筋肉を鍛えるとともに、集中力や登り切った達成感も味わえます。

リビングの中にボルダリング。
カラフルなボルダリングは部屋にアクセントをもたらします。
好きな時にの登って体を鍛えるとともに気分転換にも。
いま注目のボルダリングを家で楽しめる贅沢。
×
壁一面の本棚には多くの本が並びます。

生き続ける人>こどもの育て方>様々なものと触れ合う

筋交いを遊び場にしたり、庭で家庭菜園をしたり、いろいろなものに触れることで五感を育みます。

家庭菜園でとれた野菜を味わい、旬や自然の味を学ぶ。
兄弟で喧嘩したり、じゃれあったりしながら成長します。
家族のつながる暮らし。
壁にはこどもの書いた絵を貼り、ギャラリーのように。
×
幼稚園の前にある木。自然そのものが子供たちの遊び場です

生き続ける人>こどもの育て方>異文化交流

オーストリアにある木造幼稚園。海外のものに触れ、新しい価値観を得て、様々な人や文化との交流で世界が広がっていきます。

木でできた机といすは温かみを感じます。
タオル掛けやおもちゃ、棚なども木でできています。
トイレと洗面所のようす。
全体が気で温もりを感じます。
×
小屋裏は子供にとっては秘密基地。

生き続ける人>こどもの育て方>走って飛んで成長する

家の中だけではなく外部とのつながりを作り広い空間で子供の動きに対応できるように。

天気の良い日には外に出て風に当たる気持ちよさ。
吸湿性・保温性に優れた無垢材は気持ちがよいものです。
リビングにブランコを。
光と風の通る木の家ができました。
×
苦手なものを細かく刻んだり、様々な工夫をしています。

生き続ける人>こどもの育て方>親の成長

子育てを通じて礼儀や思いやり、将来へのスキルアップなど親も成長していきます。

子どもと一緒に遊ぶことで親の成長へとつながります。
子と親と家と一緒に成長。
木材の落ち着いた雰囲気が感じられます。
全体が無垢材で囲まれた木を感じられるリビング。
×
木製のうんていがナチュラルなリビングの雰囲気と調和。

生き続ける人>こどもの育て方>うんてい

自分の体重を支えながら、交互に腕を前に出して進んでいくうんてい。この動きが運動能力のみならず、脳を刺激し、知性をのばす効果があると注目されています。もちろん握力をつけたり、バランス感覚を鍛えることができます。家の中にうんていを取り入れることでいつでも好きな時に遊ぶことができ、大人のストレッチにも活用されています。

青空のしたで行ううんていもとても気持ちが良いものです。
自分の体重を支える筋力をつけていきます。
いつでも遊べる空間。
和室からも見える位置に。
×
光の差し込む気持ちのいい空間でリラックスタイム。

生き続ける人>こどもの育て方>想像と癒しをあたえるハンモック

ハンモックの心地の良い揺れで瞑想にふけ、リラックスすることで、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

広々としたリビングでハンモックに揺られ瞑想にふける
こどもにとっても心地の良い揺れです。
ハンモックも遊び場の一部に。
ゆったりとしたお休みタイムにもぴったり。
×
お手伝いをしながら食材の大切さや旬など楽しく学びます。

生き続ける人>こどもの育て方>それぞれの家事

年齢に合わせたお手伝いで子どもの自立を促します。また、夫婦での分担を確認することで協力ができます。

好奇心旺盛な子どもには何でも挑戦させてみましょう。
気分はちっちゃなお母さん。
ほめることでやる気を伸ばし、できることが増えていきます。
お父さんが休みの日にはお父さんも一緒に。
×
地鎮祭。完成が楽しみです。

生き続ける人>こどもの育て方>経験を人生の財産に

こどものころに多様な経験をすることで人生がより豊かなものへと変化していきます。

道具の使い方や木の肌触りを自分の手で体感しましょう。
季節に応じて文化的なことをするのもとても良いです。
はじめての経験は財産に。
自分たちでタイルを壁に貼りました。
×
趣味の陶芸作品を飾ってインテリアに。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>趣味の時間を楽しむ

自分の趣味を楽しみ、充実させることで、生き生きした姿を子どもに見せることができます。

今まで出来なかったことをするゆとりが生まれます。
絵が趣味の奥様の作品を飾ってギャラリー風の吹き抜け。
ステンドグラスから光がこぼれます。一気にアートな空間に。
外へとつながる開放的な空間でゆとりのある暮らし。
×
建て替えで住居併設のお店に。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>それぞれの人生へ独立する

将来のことを考え、親から離れてそれぞれ独立していく。さまざまな選択肢の中であなたの人生を考えた暮らし方。

建て替えとともに新しくペットサロンを始めました。
新しく開業しそれぞれの人生へと独立していきます。
社会人として働く
手に職をつけて独立する。
×
小屋裏のスペースを利用してご主人の音楽スペースに。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>人生に厚みを持たせる音楽

好きな音楽を聴くことは、リラックス効果もあり、想像力・創造力をつかさどる脳の部分を刺激します。楽器を演奏したり、歌を歌ったりしながら自分のことを見つめる時間をもつことも良いかもしれません。

癒しを与えたり、気分をリフレッシュしたり。
集中して音楽に取り込める空間。
リフォームで防音設備の整った空間に。
CLEfestivalの様子。音楽で人と人がつながります。
×
奥様のお仕事スペース。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>家事と仕事が両立できるプラン

子どもが成長し、さほどてがかからなくなったら、自分のこれからの人生を考えることになります。家事と自分の仕事を両立させ充実した時間が過ごせます。

 

資料を広げても十分なスペースのある曲線テーブル。
作業スペースの後ろに水回りを配置した間取り。
バルコニーでも洗面室と作業スペースがつながります。
作業に集中しつつも、ホールで家族とのつながりを。
×
中庭とリビング。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>生まれ育った場所で住みつぐ

ずっと住み続けられる場所で、ずっと住み続けられる家づくりを。

愛着のある外の景色を眺めて落ち着きのある時間。
木はいつでも見守っていてくれる存在です。
慣れ親しむ外の風景。
住みたい場所で永く住み続けられる家を。
×
実家を隣に見ながら、新しい家が建てられていきます。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>実家の隣に独立

実家の隣に子世帯の家を建てそれぞれの生活が始まります。

新たな家と新たな思い出と新たな暮らしが刻まれます。
親世帯も子世帯も安心の独立。
慣れ親しんだ木と新しい家。
光の差し込む空間はまるでこれからの明るい未来のようです。
×
仕事の書籍が沢山収納出来る書斎。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>働いて自立する

親の仕事を継ぐ、会社で働く、専門職に就くなどさまざまありますが、働いて収入を得る。社会人として自立していくことで親子ともどもこれからの人生を生き続けることにつながります。

働くことで社会と関わり合い、成長していきます。
家でも仕事をする人に集中できるスペース。
CLEもお客様の家づくりに真剣に取り組んでおります。
すべてのひとに豊かな暮らしを。
×
街のシンボル的な存在に。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>地域のつながり

人間は過疎に接近すると、争いやいざこざが起こりやすくなります。隣人・周辺との関係を改めて考え、健やかな関係を築いていくことで、余計なストレスを低下させ、健康な精神状態で生活することができます。

学校に隣接し、地域の人との交流が生まれます。
外部空間と地域のつながり。
将来に向けて地域のコミュニティ力の増強が大切です。
自然と街と地域のつながり。
×
海外の進んだ取り組みを日本に生かせないかと考えています。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>将来を考えたゼロエネルギー住宅

地球温暖化対策や省エネが進められており、住宅でもZEH(ゼロエネルギーハウス)が推進されています。CLEの実績で培ったパッシブソーラー自由設計の技術にZEHを掛け合わせ、真に快適で健康で家計にも優しい未来標準の家を提供します。

CLEは流山市で初めて太陽光発電を設置しました。
井戸は災害時の非常用水として活用できます。
自然エネルギーを多く取り入れた家。
電気自動車の普及と共に家も変化が必要です。
×
自然に囲まれた中に佇む。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>学校とともに成長

ドイツのシュタイナー学校。木、しっくい、大理石、テラコッタタイルなどの自然素材を多用しています。知力や体力をつけ協調性や責任感などさまざまなことを学び、子どもたちが長時間過ごす場所の環境を良いものに。

音楽室の天井も木材で。
図書室は落ち着くことができるような空間に。
足の部分も木でできた机といす。
大勢集まるホールは開放的かつどっしりとした空間。
×
老後のことを考えて安心な平屋の家に。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>将来を考えた家づくり

子どもを育て、自立させ、親としての役目にひとくぎりがついたとき、これからの自分たちの将来について考えてみませんか。

和室もつくり落ち着いた雰囲気に。
奥様のたつキッチンは庭を開放的に眺められます。
オーストリアのレストランに飾ってある大きな木。
将来のこと、家族のこと、環境のことを考えて家づくりを。
×
ステンドグラスに没頭できる自分の空間。

生き続ける人>成長した家族と自立への道>新たなことにチャレンジする

子育てが落ち着いてきたからこそ、いままでできなかったことにチャレンジすることができます。ステンドグラスをつくるお母様は作品を家に飾って新しい楽しみが増えました。

愛用の道具。
作品が増え、楽しみも増えていきます。
作品を家の中に飾って楽しみます。
家の模型をステンドグラスで制作。
×
家を家族と将来にわたって住み継いでみませんか。

生き続ける人>将来の家族に>三世代で同居する暮らし方

核家族化が進む現代。大家族化でつながりが増え、こどもたちにとっても温もりが増えます。

おばあちゃんといつでも遊べる楽しみ。
外で風に当たりながら過ごす憩いの時間。
将来車いすでの生活になっても安心なスロープをつけました。
家と一緒に成長する。
×
車いすでも出入りがしやすいようにスロープを設置。

生き続ける人>将来の家族に>自分たちの将来と子供たちの将来

家族の将来を考えて建て替えする。

車いすでの入れる玄関。
大人数で座れるカウンター。料理をしながら会話を楽しむ
集まった家族でくつろぐ広々リビング
子や孫の将来のために可変性のある間取り。
×
自分らしく過ごすための空間。

生き続ける人>将来の家族に>生涯を充実させる自分のあり方

デッサンや油絵、書が趣味のお母様。アトリエを作るとともに豊かな暮らしが実現できる住まいをつくりました。

吹き抜けは画廊にして趣味を最大限生かす工夫を。
好きなことに没頭できるアトリエ。
明るいリビングで家族団らんの時間。
隣地の緑を楽しむ2階を生活の中心に考えエレベーターを設置
×
第二の人生に夢を膨らませる。

生き続ける人>将来の家族に>新たな住む場所を家族全員で考える

家族全員で自分たちの将来のことを考え、住む場所について考えてみましょう。

住む場所を自由に選び、豊かな暮らしを。
ライフスタイルに合った暮らしを。
好みの雰囲気や空間づくりで豊かな暮らし。
自分たちの住む家だから、家族全員で考えてみましょう。
×
緑を夫婦で楽しみながら、セカンドライフが始まります。

生き続ける人>将来の家族に>夫婦で過ごすセカンドライフ

子どもが独立し二人の生活に戻ったご夫婦。周りの自然を生かす二階リビングとデッキテラスで別荘のような雰囲気に。落ち着いた時間を共にし、これからのあり方を考えます。

隣の公園を活かした設計の家。
建て替えで2階リビングにし、窓から自然を楽しめるように
ふたりでゆとりのある暮らし。
対面式のキッチンで会話を楽しみながら料理ができます。
×
キッチンからは和室や奥行を感じられます。

生き続ける人>将来の家族に>将来の家族の生活をよみとる

変化する家族の将来を考えた家づくり。

広々としたスペースのリビング空間。
奥行のある空間に間接照明で洗練された印象を与えます。
小上がりの和室は扉を閉じることで一つの部屋に変化します。
家族のあつまる広々リビング。
×
庭を共有にし、敷地の有効性と親子の距離感を大切にする。

生き続ける人>将来の家族に>独立した親子の建物が共有空間の意味を高める

平屋の親世帯と二階建ての子世帯がウッドデッキでつながる家。お互いのライフスタイルを守りつつ程よい距離感での生活が可能です。

緑を囲むように半周ぐるっと繋がるウッドデッキ
玄関側から見た家の様子。
ウッドデッキでつなげることで親子の程よい距離感を表現。
ウッドデッキで程よい距離感でつながります。
×
新しいプラスの価値観を生み出すことがリフォームの本質です

生き続ける人>将来の家族に>親が建てた家を子から孫へと住み続ける思い

親から受け継いだ家を自分たちのライフスタイルに合わせ、将来のことを考え、リフォーム。ずっと住み続ける暮らし。

リフォーム前の外観
リフォーム後の外観
光があまり入らず暗かった以前のキッチン。
リビングに対面するキッチン。
×
外部とのつながりのあるリビング。

生き続ける人>将来の家族に>現在を考え、さらに将来を考える

一緒に住むか?独立するか?自分たちに合ったものを考え、作っていくことが大切です。

庭を共有して実家から独立。程よい距離感での生活が始まる。
庭はそれぞれの憩いのスペース。
それぞれの生活をしながら、近くにいる安心感。
もともとの敷地に子世帯を新たに建築しました。
×
解放感に包まれた空間でそれぞれの生活を。

生き続ける人>将来の家族に>一棟で多目的、多人数、多世帯の変化を可能にした家

外階段をつけ上下でそれぞれの暮らしを実現。

1階が親世帯、2階が子世帯の独立した間取り。
細部まで計算された建物の形。
アクセントの3本柱がそれぞれの家族をつなぎます。
夜は落ち着きのある温かな光がこぼれる家。

site map

生活空間

CLEの考え

伝えたいこと